2ntブログ

スポンサーサイト

--年--月--日 --:--

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

エロいかエロくないかは、俺達が決める事だッ!

2009年03月29日 10:06

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090329ddm041040127000c.html

有害サイト:「管理団体を」 警察庁、児童ポルノ遮断へ検討

 インターネット上の児童ポルノ防止対策を検討する警察庁の有識者会議「総合セキュリティ対策会議」(委員長・前田雅英首都大学東京都市教養学部長)は違法・有害サイトのリストを作成して管理する団体の設置を求める報告書をまとめた。全利用者が閲覧できなくなる「ブロッキング」という仕組みの導入を前提にしており、実現すれば日本初の対策となる。

 警察庁は5月にも事業者や関係省庁で構成する協議会を設置、ブロッキング導入に向けて検討に入る。

 日本では接続業者らで組織する「ホットラインセンター」が違法・有害サイトを監視しサイト管理者に削除要請したり、特定サイトへの接続を携帯電話会社などが遮断する「フィルタリング」の対策が進められている。

 報告書はこれらの対策だけでは児童ポルノ拡散などを防げないと指摘。ブロッキングの導入を唱え、警察などの情報を基にした対象サイトのアドレスリスト作成を提言した。リスト作成にあたっては管理団体を設置するよう求め、どのような団体にするかは協議会で検討する。




この総合セキュリティ対策会議にはオブザーバーとして各官庁、及び内閣官房も参加してるようですけど、流石はエロ漫画を有害図書として本屋さんに置けなくした麻生太郎なだけの事はありますね。

今度はネット上の情報を有害指定して、国民に見えなくするようにネット検閲させる訳ですか。

そういえば先日、中国共産党政府がyoutubeを中国国内で見れなくするような処置をしていましたが、日本自民党政府もやる事が全く変わりませんね。

憲法上、国民に自由を与えていない中国や北朝鮮ならともかく、自由が保障されている日本人がどうして警察や政府の検閲の元で管理されなければならないんですかね?
まあほんとに、エロいものをゆっくり楽しむ為にも自民党政権にはそろそろ終わっていただかなければ困りますよ。

エロいものさえもゆっくり楽しめないこの国のどこに自由があるって言うんでしょうか?


どの情報が有益か有害か、エロいかエロくないかを決めるのは、それは受け取る我々の権利です。


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)


    最近の記事